2016年9月30日金曜日
塩船観音 青梅市塩船 2016.09.28
秋雨前線が停滞した日の午後 仕事場への帰りに寄り道を 小雨降るこの場所は青梅市郊外 都バスで10分程の丘陵地帯にございます 真言宗醍醐派大悲山塩船観音寺 仁王門であります
5月初旬G,Wの頃は 2万本のツツジが境内溢れんばかりに咲き誇りますが 今日はロケハンを兼ねての彼岸花巡り であります
塩船観音寺 HP ⇒ http://www.shiofunekannonji.or.jp/index.html
2016年9月29日木曜日
2016年9月27日火曜日
木更津市 久津間海岸 江川海岸
そう海中電柱で有名なあの場所であります
2016年9月26日月曜日
2016年9月23日金曜日
お彼岸 浅草界隈 2016.09.22
秋のお彼岸の中日に、元浅草の最尊寺へお墓参りへ行ってまいりました。
朝からひどい雨降りでしたが、午後はなんとか雨も小降りになってよかったです。
えぇ星間調査員であっても先祖伝来の血筋みたいなものがあったんですね。
どこの馬の骨の血筋かわかりませんが。
お墓参りついでに浅草界隈をうろついてきました(徘徊とも言う?)。
2016年9月5日月曜日
2016年9月2日金曜日
登録:
投稿 (Atom)