2015年9月22日火曜日

神奈川県 伊勢原市 日向地区 2015.09.22

一昨日に引き続き
彼岸花のある風景を求めて
伊勢原市日向地区へ探索に赴きました

観光用歓迎看板とバックのやや霞んだ山は阿夫利神社の鎮座する相模大山


2015年9月21日月曜日

墨田区 向島百花園 2015.09.21

新しく購入したマクロレンズを実際使用してみるため、
ここ京成曳舟駅徒歩15分都立向島百花園へ参上した。




2015年9月20日日曜日

2015年6月17日水曜日

福徳神社その2

    先日参拝いたしました福徳神社、別名芽吹神社の続きです
    おみやげを少々調達してまいりましたので御紹介いたします
三井家御用達福徳神社
江戸時代文政期~天保期に幕府より許された谷中・湯島・目黒の江戸三富興行と共に、ここ日本橋福徳神社でも本所回向院等と同じく富くじ興行が行われていたそうです。その縁もあってか現代では参拝すれば宝くじの当たる?くじ運の付く神社として知られ、TVコマーシャル等の撮影にも使われました。

でその宝くじ関連グッズとして

2015年6月14日日曜日

文京区 小石川後楽園 その他 2015,06,14

梅雨、である 本日は中休みのようで はあるが

故に小石川である 花菖蒲が満開であった

見物客ももちろん 満開である



西入場門 飯田橋駅徒歩6分ほど

最近耳から離れない

大橋トリオのアネモネが鳴いた
例のベランダーで初めて聞いた
田口トモロヲの中にたまに垣間見えるさわやかな部分がやや許せない

何をやってもうまくいかない時に
心が安息を求めている時に
効能としてお勧めします






鳴くのだそうだ
詩の世界観が素晴らしい



青森県 弘前市 2015,04,29