なんとなくお決まりの構図と赤青黄色の三色と富士山 安易な構成ですね
ここは神奈川県松田町 東名高速道路渋滞情報で名前のよくでる都夫良野トンネルのちょっと手前の右手山側は今まさにピンク色に染まっています
今回は河津桜と菜の花のセットに富士山絡めてみましたが ものすごい人出で朝の一瞬だけの勝負でありました
伊豆半島の先っぽにはいったい何が有るのかな? なんて疑問からやって来ましたここは南伊豆町石廊崎 何があったのかというと 石廊崎灯台の下に 神社と祠が在りました
2月のよく晴れた日曜日 伊豆半島最南端を南伊豆東海バスと徒歩で移動した記録 どうぞご覧ください
青空 菜の花 桜並木 まだ二月ですが河津桜はもう満開になりました
此処は伊豆半島の一番南端 賀茂郡南伊豆町 青野川沿いに八百本程の河津桜が植えられており 日本一早いお花見を同じ伊豆半島の河津町と競い合っています
連休に神社調査を兼ねてお気楽観光旅行をしてまいりました どうぞご覧ください
南伊豆町観光協会HP ☞ http://www.minami-izu.jp/